楽しんごから学ぶ集客 公開日:2月 3, 2011 集客について 個人サロンの売上っていったいどのくらいあるのでしょうか? カリスマとかゴッドハンドとかいった名の知れたようなセラピストでしたらきっと何か月か先まで予約が入っているんでしょうね 芸人でセラピストもやってる楽しんごだってテレ […] 続きを読む
スタッフの確保 公開日:2月 2, 2011 独立準備 今、お店がうまくいってるのは何と言ってもオープン当初に弟子になったスタッフのお蔭だと思っています。 僕がセラピストにこだわってスタッフを入れずに自分だけでやったってたかが知れてる売上で終わり今頃、露頭に迷ってたでしょうね […] 続きを読む
お客様は何を求めているか? 公開日:2月 1, 2011 お客様の事 お客様はうちのお店に何を求めて電話をかけてきてくれたのか? 疲れが溜まってるので、疲れを取りたい 癒されたい タイ古式マッサージが好きだから 出張サービスがあったから 等々 多数の方がこのような感じで、言われてます。 中 […] 続きを読む
集客について 公開日:1月 30, 2011 集客について リラクゼーションサロンを開業されている方はどんな集客方法を行っているのでしょうか? 僕の場合は、タイにマッサージ留学するちょっと前にとりあえずレンタルサーバーと独自ドメインを取得して タイ留学中の空き時間に、お店のホーム […] 続きを読む
男性セラピストの苦悩 公開日:1月 28, 2011 独立準備 男性セラピストってどんなイメージですか? 僕がセラピストになった理由は マッサージをするのもされるのも好きだった 独立するのにお金があまりかからない 感謝されたり喜ばれたりする仕事がしたい そのような理由でし […] 続きを読む
帰国後、すぐに開業 公開日:1月 24, 2011 独立準備 独立したいというのは、ずーっと前から思っていましたが、具体的にというか、独立しようと本気で考えたのは、会社を辞める3カ月前でした。 その時は貯金ゼロで、月収が手取りで60万にちょい足らないぐらい3ヵ月後に最低でも100万 […] 続きを読む
開業費の内訳 公開日:1月 22, 2011 独立準備 会社を退職した時に、開業費がほぼ100万円でした。 たった100万円で大丈夫か?とも思いましたが、深く考えない性格と、座右の銘が、迷ったらゴーなので、 独立を決意しました。 でも実際に100万円を開業費に使ったかというと […] 続きを読む
タイ古式マッサージに決めた 公開日:1月 21, 2011 独立準備 ボケーっと日々を過ごしていましたが、商売の事は、なんとなく考えてはいました。 バリとかタイとか台湾式とか色々マッサージの種類がありました。 その中で、バリかタイがいいんじゃないかって自分の直感だけですが、思いました。 バ […] 続きを読む
脱サラして何を始めるか? 公開日:1月 20, 2011 独立準備 開業費100万円貯まって、円満退職もでき、会社に拘束される事もなくなりました。 会社にいる時に、何を始めるかは決めていました。 サラリーマンの時に、マッサージが好きで良く通ってました。そんなんで、自分でマッサージ屋を始め […] 続きを読む
脱サラリーマン 公開日:1月 19, 2011 独立準備 脱サラリーマンって事ですが、辞めるって決めた後も、ほんの少しだけ迷いがありました。 実は、現状に十分すぎるぐらい満足していたからです。 年収800万ぐらいあって、同世代に比べれば、そこそこ稼いでいたと思うんです。(退職当 […] 続きを読む